ブランディングよもやま話

コーポレート・レピュテーションと企業ブランド

 企業の評判コーポレート・レピュテーションを、積極的にマネージメントしようとする企業の動きが盛んになってきました。今回は、このコーポレート・レピュテーションと、企業ブランドとの関係について考えてみたいと思います。  専修大学の櫻井通晴教授は...  続きを読む

情報システム要員とモチベーション(2)

 情報システム要員の仕事を魅力ある仕事に変えるキーワードは「情報」という言葉の定義の中に隠されている。「情報」をコンピュータ上で表現されたデータと狭く捉えて、情報システム部門の仕事をこのデータに関する社内外のニーズに応えることと考えたとし...  続きを読む

情報システム要員とモチベーション(1)

 情報システム要員の仕事が、いつしか3K(汚い、危険、キツイ)職場と呼ばれる様になってから、随分年数が経った。30年目には、理工系学生の配属先として人気の高かった情報システム部門は、どうして3Kと呼ばれ学生から嫌われる職場になってしまった...  続きを読む

企業は年輪、若手社員は企業の宝

植物の本を読みますと「木を外から見ていると、毎年同じ木が生き続けているように見えますが、実際は毎年それまでに生きた世代が築いた年輪の上に、新しい生命が生まれると考えることができます」とあります。企業も木と同じだと思いませんか? 「最近の若者...  続きを読む

わざの伝承とブランド創り

「神は細部に宿る」と言われます。リーダー(社長)が大きな方向付けを行い、メンバー(社員)を導いていこうとするとき、問題になるのが日々の実務をこなしていく上での「細部」に渡る部分です。組織や企業の「DNA」をうまく伝承できているところでないと...  続きを読む

企業DNAの継承

昔から「企業はひとなり」とよく言われます。しかし、ひとには年齢があります。その中で企業を支える「ひとのDNA」はいかに継承されていくのでしょうか? 生物の遺伝メカニズムを実社会に応用しようとする研究のひとつの「遺伝的アルゴリズム(GA)」が...  続きを読む

社内コミュニケーションの大切さ

ブランド構築活動の中で重要な役割を持つのが「社内コミュニケーション」です。 ブランド構築というと社外に向けたコミュニケーションと思いがちですが、社内でのコミュニケーションも同じくらい大切です。しかし、社内のコミュニケーションで大切なのは、「...  続きを読む

アウターブランディングも大切

ブランド構築には車の両輪であるアウターブランディングとインナーブランディングのいづれも欠かせません。今日はアウターブランディングについての一考です。 企業や事業、商品が対して顧客の持ってもらいたいブランド連想が定義できたならば、それをいか...  続きを読む

待合室は大切なブランド構築の場

 ブランド価値向上のポイントは、いかに提供者視点ではなく顧客視点で商品やサービスの内容・レベルを客観的に観察できるかです。そこで今日はお客様との最初のふれあいの場、待合室について...  皆さんが医院や歯科医院に患者として行かれたときのこ...  続きを読む

アマゾンよりも便利なネット書店

今日はインナーブランディングとは少し離れますが、アマゾンよりも便利なネット書店をご紹介します。 ビジネス書専門のネット書店「クリエイジ」は、なかなか大型書店に足を運ぶ時間のない方が、ビジネス書を探して購入するのにお勧めの書店です。 ビジネ...  続きを読む

中華麺店とインナーブランディング ~店員教育にもTPOが必要~

JR有楽町駅近くのビルの中に入っている中華店でお昼をとったときの話です。 その店には近くで用事があるときに過去2~3回立ち寄ったことがありました。1年ばかり前に昼で立ち寄ったときに、ひとつ気になることがありました。それは注文を取り料理を配っ...  続きを読む

PAGETOP