ブランド構築の基礎知識

「インナーブランディング用語集」では、社員意識作りに限らず、ブランド構築、業務改革、情報システム活用などの企業の競争力強化に関するキーワードを、毎週1キーワードずつ解説していきます。

メトリクス

日本語では評価基準のこと。業務改革でも意識改革でも企業の活動として取り組む場合には、活動の成果を測り効果を確認することが求められます。 サプライチェーンマネジメントの世界では、業務改革の成果を測るための共通の評価基準(メトリクス)の整備が...  続きを読む

ブランドブック

企業が目指すブランドのイメージを顧客ではなく、社員や取引先など会社の関係者に対して理解してもらうために作成させるのがブランドブックです。 10年以上前にブームとなりましたCI(コーポレート・アイデンティティ)活動でも盛んに作成され、多くの企...  続きを読む

ブーメラン効果

企業がメディアを使って行う広告宣伝活動は、顧客や取引先に対して企業や商品・サービスの価値を訴求するだけでなく、企業の社員の意識に対しても働きかけ、ブランド価値を高めるための社員の行動を引き出す効果があります。この様な社外向けの訴求活動が、社...  続きを読む

インナーの定義

インナーブランディングをお読み頂いた方から感想を沢山お寄せ頂いております。その中から、今日はインナーの定義について 拙書インナーブランディングのサブタイトルが、成功企業の社員意識は...としているところから、インナーブランディングでいうイ...  続きを読む

インターナル・マーケティング

インナーブランディングという言葉が使われるようになってからまだ多くの年数は経ていません。しかし、インターナル・マーケティングという考え方は以前からその必要性が提唱されていました。 米国のマーケティングの書物を読んでいますと、「インターナル...  続きを読む

PAGETOP