最近、「ブランドコンセプトをうまく社員に伝える研修はないか」というお問合せを頻繁に頂戴します。今回は、一旦出来上がったブランドコンセプトを活かすための社員研修について、ご説明します。
社員向けのブランド研修の目的をどのようにお考えでしょうか?
もし、それが「ブランドブックに書かれたブランドのコンセプトを理解し、記憶してもらう」ことであれば、ブランドブックの内容をただ読み上げるだけの参加者にとって非常に退屈な研修となることは目に見えています。それでは、どんな研修が有効なのでしょうか?
それは、研修の参加者が「ブランドの提供する価値」を理解するだけでなく、「ブランド価値に貢献するために、自分は何をすればよいのか」を体験できる研修とすることです。 ブランド価値を参加するそれぞれの現場担当者が抱える日常の問題や課題と結びつけ、その解決によって企業ブランドが向上することを自らが発見して頂けることが、「ブランドコンセプトをうまく社員に伝える研修」に求められるのです。 K
くわしくはこちらから
=>社員向けブランド研修
![]() |
![]() |
投稿者:KAINOSHO [ 管理者編集 ]